《神恩感謝》東国三社巡り「風の時代」に運氣アップ!

ご利益増進神社参拝
開催終了
茨城県 息栖神社の宮桜を見に行きませんか?
運が良ければ、御衣黄(ギョイコウ)という淡い緑色がかった珍しい桜も–
★令和3年「風の時代」東国三社巡りで運氣アップしませんか★
「東国三社(とうごくさんしゃ)」とは、
茨城県にある「鹿島神宮さま」と「息栖(いきす)神社さま」、
千葉県にある「香取神宮」の三社をまとめた呼び名です。
伊勢神宮参拝後にこの三社を参っていました。
「三社さま全てで、正式参拝を執り行う」という
「お参りに特化した1日」となります。
【天禄会】主に経営者に特化したご利益増進参拝
天禄(てんろく)とは、天から授かる幸福・天の恵みのこと。
セミナー内容
天禄(てんろく)とは、天から授かる幸福・天の恵みのこと。
◆令和3年3月26日(金)東国三社巡り
《息栖神社さま・香取神宮さま・鹿島神宮さま》
茨城県 息栖神社の宮桜を見に行きませんか?
【茨城県の桜:息栖神社の宮桜】
運が良ければ、御衣黄(ギョイコウ)という淡い緑色がかった珍しい桜も–
【御衣黄(ギョイコウ)息栖神社】
「東国三社(とうごくさんしゃ)」とは、茨城県にある「鹿島神宮さま」と「息栖(いきす)神社さま」、千葉県にある「香取神宮」の三社をまとめた呼び名です。
江戸時代には「お伊勢参りの禊ぎ参り」と呼ばれ、伊勢神宮参拝後にこの三社を参っていました。
神話の時代から存在していたお宮を「一日で巡り」
「三社さま全てで、正式参拝を執り行う」という「お参りに特化した1日」となります。
この三社参りのご利益がとても凄く、まさに運氣を揚げたい経営者には最適なパワースポットとなります。
また、この三社の位置を結ぶと三角形になり、そのエリアには強力なパワーが存在していると云われている
凄いパワースポットなのです。
【タイムスケジュール】(有)北斗観光バス様の小型バスにて巡ります
(6:40 集合❶:蒲田駅)
7:40 集合❷:横浜駅天理ビル付近
10:30 息栖神社さま 本殿にて正式参拝
12:00 (香取神宮さま到着)各自昼食
13:00 香取神宮さま 本殿にて正式参拝
15:30 鹿島神宮さま 本殿にて正式参拝
(本殿周りのご案内付)
19:30 横浜駅解散
※今回は直会(美味しいお食事)は含まれていません。
★横浜駅帰着後、有志実費により直会を催す予定です。
《詳しくはお問い合わせください》
(天禄獣)
天禄会 御師パワースポットマイスター 髙橋 諒
日時
2021.03.26 7:00 - 19:30
会場
定員
12
講師
天禄会 御師 髙橋 諒
参加料金
3万円(税込み)